2017年4月28日金曜日

課題研究 文化研究

 今日の5,6時間目の課題研究では、多くの講座で調査研究のため校外へと足を運んでいました。



 そのうち3講座では、上諏訪の温泉をテーマに取り組み中、今日をはじめ8つの温泉旅館の協力を得て、聞き取り調査へと向かいました。



 私たちが普段見るもの感じるものとは違い、実際にお話を伺い見出す発見が数多くあります。ここからさらに研究を進め、私たちから地域の魅力を伝えられるようにと取り組みます。





 ご協力いただきました、華乃井、翠、紅や、浜の湯、片倉館、ぬのはん、朱白、しんゆ の皆様大変にありがとうございます。



 私も葉桜に変わりゆく高島城で池の鯉と亀を見ながら、いろいろな歴史を勉強させていただきました。あたたかい一日で良かったです。



 



2017年4月27日木曜日

韓国交流打ち合わせ

 今朝はBABY STEP(ベビステ)2回目数学がありました。日頃から準備をしている生徒は、実力を発揮し点数上昇。積み重ねの大切さを実感します。



 



 お昼には韓国から梅香女子高校の先生方が校長先生と事前打ち合わせのため来校されました。今年は6月16日(金)生徒が来校し交流します。本校は、以前より梅香女子高校と交流を行っており、高校生同士の交流や地域交流を通して異文化の相互理解につながらるように取り組んでいます。



 



ー昨年の記念写真よりー





 



 



2017年4月26日水曜日

めがね

 今日から3日間、検尿提出期間。これをもって年度初めの健康診断は落ち着きます。それぞれの診断結果のもと、必要な行動を行いましょう。



 とくにスマホの使いすぎで視力の低下はありませんか?板書が見えないことのないように。健康のため、就職や運転免許など、ちゃんと自分にあった矯正をしていきましょう。





 



 



2017年4月25日火曜日

平成30年度全国総合文化祭

 今日の午後は服飾科の生徒と先生が来年度開催される全国総合文化祭の産業(家庭)専門部が行われました。初めて長野県で全国大会を開催するにあたり、服飾科のように家庭科を専門とする高校の生徒と先生が集まり準備を進めています。





 総合文化祭とは、運動部がインターハイや全国大会を目指すように、文化部の生徒が日頃の成果を発表し合い、競技をする一大イベントです。言葉の通り文化部ですので、家庭科、吹奏楽、声楽、軽音楽、ダンス、将棋に囲碁など多種にわたっています。長野県大会は毎年11月前後に行われています。



 ぜひ興味のある方は、県大会を見に行ってみてください。



全国総文祭情報



 



2017年4月24日月曜日

公務員講座

 



 今日の放課後は3年生の公務員講座がありました。公務員を希望、考えている生徒を対象に大原専門学校より先生をお招きし、対策授業を行っています。今日は25名出席。



今後は講義と模試が7月までに4回ずつ行われます。企業就職や進学とは違う取り組みが必要なので受講者の皆さんは頑張ってください。



 本校では毎年、公務員に進んでいる卒業生もいます。本人の努力のもと、生徒一人一人の進路実現のため進路係・学年も協力して取り組んでいます。



 



2017年4月23日日曜日

デパートサミット(マーケティング塾・デパートゆにっと)

22日(土)松本大学にて「マーケティング塾」が行われ参加しました。



23日(日)茅野駅前ベルビアにて「デパートゆにっと」アンテナショップ開店しました。





茅野駅前ベルビアにて春まちカフェを開催



ゆにっとメンバー10人で販売させていただきました。



販売商品は、昨年企画・商品化の『笑護まん』一昨年企画。・商品化の『癒やしの瞬間(とき)』です。







 



 「マーケティング塾」とは、大学の先生方や企業の方々、高校の先生などの講義、グループワークを通してマーケティングを学んでいます。学校の授業とは違った、専門性の高い内容や現在の時勢にあった内容などを学べ、また学校や地域環境の違う仲間と考え合う楽しさがあります。



 この学びの実践の場として「でぱーとゆにっと」が8月に盛大に開催されます。昨年まで長野市「東急」で、今年は松本市「井上」で開催されます。これらを合わせ「デパートサミット」という県内の商業を学ぶ高校生の活動をいいます。。本校でも商業科会計情報科の生徒が参加しています。



今後も随時、ご案内と報告をいたします。



2017年4月21日金曜日

課題研究(3年)

今日も午前授業、午後健康診断でした。



 



金曜授業には3年生全員が2時間連続の課題研究あります。



商業科・会計情報科



 6月まで前期課題期間として、マネジメント講座と文化研究講座に分かれ行っています。



服飾科



 ファッションショーに向けて、個人ごとデザインから取りかかっていきます。



 



学習の集大成として、この課題研究はとても大変ですが、自らの成果が出る楽しい授業です。



各科随時、情報をあげていきますのでご覧ください。



 





花見スポット(2階踊り場)



2017年4月20日木曜日

全校健康診断

野球部の春季北信越地区高校野球南信大会の組み合わせが決まりました。



諏訪実業は29日(土)9時から諏訪湖スタジアムで高遠高校と初戦を迎えます。人数の少ない中ですが、試合に出られることに感謝をしながら挑みます。応援よろしくお願いします。



http://www.nagano-hbf.jp/~nansin/



 



さて、今日明日は特編授業で午後は健康診断です。結果を見ながら去年と比べて一喜一憂しています。高校時代はしっかりした体作りをしましょう。



そんな中、私が乗った体重計の針が、ふりだしに戻りました。やせる重いです。





2017年4月19日水曜日

授業見学(情報処理)



朝の突然の雨に驚くも暖かく晴れ、いよいよ満開です。



桜は下から見るものですが、校舎の上からもとても綺麗に見えます。





今日から授業の様子もお伝えします。



 



情報処理(商業科1年)は、まずパソコンのタイピング練習から。



7月2日(日)ビジネス文書検定3級(速度10分300字以上&文書)を目標にスタートを切りました。





キーボードを見ずに打つための特訓中。早く正確にタイピングするために基本姿勢から確認し、たくさん練習を重ねます。時には画面を消して、手元を隠して練習中。





この学習を通して、ビジネス活動に必要な文書作成技術と早く正確なタイピング技能を身につけます。



就職や進学をしてパソコンの技能が高いのは助かったと、卒業生もよく語ってくれます。



2017年4月18日火曜日

レントゲン撮影



今日の午後は1年生と職員のレントゲン撮影がありました。これを皮切りに年度初めの健康診断が続きます。



今度は木曜金曜に午前授業の午後は全校健康診断が行われます。高校生活を通してどれだけ体の成長するのでしょうか。



健康的な食事、運動、勉強を行い強い体を作りましょう!!



2017年4月17日月曜日

委員会発足会

今日の放課後は委員会発足会が行われました。本部を含め13の委員会活動が行われています。



学校生活の充実を図り、校友会の執行部が中心となり進めていきます。



今日は1年間お願いしますと自己紹介が行われていました。





 



クラブも1年生が入り始動しています。視聴覚室にお邪魔すると演劇部が筋トレから始まり発声練習を行っていました。先輩が優しく教える春の光景です。ちなみに新しく6名(1年4人・2年2人)の部員が加入したそうです。





 



2017年4月14日金曜日

クラブ結成式

 今日の放課後はクラブ結成式が行われました。1年生の正式加入によって、いよいよ本格的にクラブに先輩後輩と縦の広がりができました。3年生は高校生活における最後の試合に一日一日と近づいていきます。いままでやってきたことを精一杯出せるように。日々全力で頑張りましょう!





2017年4月13日木曜日

BABY STEP 開始

本校では、SHR(ショートホームルーム)を使って定期的に国語・数学・英語・常識の小テストを行っています。今年度も1回目の国語が始まりました。このテストを通じて基礎学力の定着へと取り組んでいます。



 



桜の花は満開へとニュースでは言われていますが、諏訪ではもうしばらく後です。学校内にもある桜の木の満開が楽しみです。



 



2017年4月12日水曜日

春の交通安全運動

世間では、春の交通安全運動にあたり多くの人が路上に立ち、小学生から高校生まで多くの学生の安全を見守っていただいています。通勤中にふとこんなに多くの警察官や安全協会の人たちが立っているのか考えていました。その要因は諏訪の狭い路地にあると思います。



こんなことをきっかけに他の地域との違いを見つけるのも面白いものです。



 



さて、本校も新学期に入り、交通安全・挨拶運動が行われています。普段通る通学路にも危険な箇所があります。改めて気をつけて登下校しましょう。今朝もさわやかな挨拶で先生方が迎えていました。





 



2017年4月11日火曜日

学年校歌練習・クラブ紹介

放課後は1学年が小体育館に集まり校歌練習最終日を行いました。



最初に校友会執行部が手本を見せ、続いて学年練習へと入りました。



自信を持って大きな声で歌えるようにと先輩方のアドバイスのもと繰り返し練習を重ねました。





本校は生徒玄関の下駄箱を上がると多目的ホールがあります。



そこには現在、文化系クラブの紹介が用意されました。







書道部・美術部・MDK・吹奏楽部・演劇部・華道部・茶道部・パソコン部



多くの作品が飾られて、とても生徒玄関が映えています。



残念ながら写真がぶれたり、暗かったりしてしまいました。ブログ担当もこれから綺麗な写真が撮れるように頑張ります。



2017年4月10日月曜日

校歌練習・クラブ見学part2

1年生は実力テストが午前中に行われましたが、本格的に授業も始まりました。



3年生は課題研究があり、自らが課題を見つけ、考え、行動する。



問題解決能力をつけるために何を取り組んでいくかとガイダンスが行われました。



 



さて、放課後は校友会の指導の下、1年生の校歌練習が始まりました。



今日は、クラス単位で歌詞を覚え、歌い始めました。



実業生の精神が刻まれる校歌を早く覚え、大きな声で歌いましょう。





 



また、放課後にはクラブ見学をしました。





華道部は多目的ホール。





弓道部は1年生へ精一杯の呼びかけ。合唱部は音楽室。





吹奏楽部は化学室で体験入部の1年生も交わり。



その他、たくさんの部活が活動中。



こんな時しかできない体験入部。いろんなことに挑戦してみましょう。



 



 



 



 



2017年4月8日土曜日

クラブ見学part1

入学式、始業式を終えて最初の土曜日を迎えました。



外はあいにくの雨ですが、実業生は元気いっぱい部活動を行っています。



体験入部期間なので、ちょっとお邪魔させていただきました。



 



 



グランドでは野球部。コートでは男女硬式テニス部。



 



弓道場では弓道部。小体では男女バドミントン部。



 



大体では男女バスケットボール部が練習試合を行っていました。



他にも練習試合などで学校の外に出て活動中。



運動部は、野球部は春季北信越地区予選に向け、他はインターハイ地区予選に向け頑張っています。





商業棟では、コンピュータ部が問題を解いていました。



来週に行われる高度情報資格試験に向けてラストスパート。



商業科ならではの、簿記部、ワープロ部、珠算(電卓)部が活動中。



 



1年生の皆さんはたくさん体験・見学をして、3年間の目標を決めましょう。



これからも部活見学を行って、ブログにアップします。



実業生へ応援よろしくお願いします。



 



 



2017年4月7日金曜日

校友会入会式

午前中は2,3年生実力テスト。1年生はLHRを行いました。



LHRには学校生活・施設の説明、学年集会とたくさんの話を聞きました。





本校は生徒の活動を『校友会』と呼びます。



本日、全日制185名の校友会入会式が行われました。



校友会長の挨拶や年間行事の紹介映像、校友会説明など行い、



これから始まる学校生活が楽しみになりました。





その後はクラブ紹介に移りました。



野球・男バレ・女バレ・男バス・女バス・テニス・陸上・弓道



バドミントン・サッカー・剣道・MDK(漫画動画研究会)・美術



書道・茶道・華道・家政・パソコン・ワープロ・珠算・簿記・合唱



吹奏楽・ESS・フォークロック・演劇・ボランティア



 



先輩方の説明をしっかり聞き



これから3年間の挑戦へとスタートを切りました。



 



なお、体験入部は4月13日まで自由に見学し、14日に結成式が行われます。



 



月曜日から授業が始まります。生活リズムを整えて朝を迎えましょう。



1年生は午前、実力テスト。午後通常授業。



2,3年生は通常授業です。



放課後には校歌指導も始まります。ぜひ、歌詞を読んで覚えてきましょう。